アトピーケアAtopy care

慢性的に炎症やかゆみを伴う湿疹を繰り返すアトピー性皮膚炎。

場合によっては日常生活にも大きな影響をもたらすこの疾患に対する、
治療やケアの方法は様々ですが、中でも発症の大きな要因である「バリア機能」に対するセルフケアは非常に重要です。

アトピー性皮膚炎の根本ケアには
「皮膚バリア機能」が重要です

アトピー性皮膚炎の主たる原因は、「アレルギー素因」「皮膚バリア障害」の2つです。この両方が重なったとき、炎症やかゆみの症状があらわれます。

遺伝的に大きく左右される「アレルギー素因」を持っていても、「皮膚バリア機能」を改善・維持することで、アレルゲンの侵入予防と皮膚炎の再燃予防から痒みの抑制につながり、発症リスクを下げることができます。

ですが、保湿ケアは本質的にバリア機能を改善するものではありません。
ケアをしても、慢性的に症状を繰り返してしまう一因は、ここにあると考えることができます。

アトピー性皮膚炎の対策に、バリア機能の重要性が広く認識され、バリア機能の保護や補強など様々なアプローチが用いられますが、中でも私たちはバリア機能の「改善」という新たなアプローチが有用と考えています。

アレルギー素因+皮膚バリア障害=アトピー性皮膚炎

詳しく見る

皮膚バリア機能を健やかに導く
ライスパワーエキス

肌本来のバリア機能を改善するライスパワーNo.11と改善したバリア機能を日常生活の中で維持する様々なエキスの効果をご紹介します。

ライスパワーNo.11

アトピー性皮膚炎の大きな要因でもある「皮膚バリア障害」に対して、皮膚水分保持能を改善し、
根本的にバリア機能を改善する効果が確認されています。

特徴
  • 皮膚バリア機能そのものを改善
  • 乾燥に起因するかゆみの改善
  • セラミド産生量の増大
アトピー皮膚における臨床試験結果
試験製剤:ライスパワー No.11 配合クリーム(n=47)
試験期間:4週間
徳島大学医学部皮膚科他5病院における臨床データ
有用率89.4%

アトピー性皮膚炎の患者様にライスパワーNo.11配合クリームを4週間塗布した
徳島大学の臨床試験によると89%の方が有用であるとの結果が得られました。


※アトピー性皮膚炎に対するライスパワーエキスの効能効果については、引き続き研究中です。
このライスパワーエキスを配合した製品は、医薬品として承認を得たわけではありません。

ライスパワーNo.11について詳しく知る

水分保持能とTEWLを指標とする「バリア機能の改善」データ

水分保持能

TEWL

水分保持能(肌がうるおいを生み出し保つ力)、TEWL(皮膚から水分が蒸散する量)の指標からも
バリア機能が改善されていることが示されています。

自分自身のバリア機能が高まることにより、アレルゲンなどの刺激の侵入を防ぎ、
徐々にアトピー性皮膚炎を発症しにくい肌へと導きます。

トータルボディケアに役立つライスパワーエキス

研究員の解説

研究員 三井

スキンケアの新たな可能性
ライスパワーエキスとアトピーケア

アトピー性皮膚炎の治療において、私たちは「バリア機能の脆弱性(障害)」に着目したスキンケアが必須だと考えています。

ライスパワーエキスはスキンケア成分としても広く活用されていますが、中でも「ライスパワーNo.11」の作用は、高保湿成分や皮膚保護成分などによる「バリア機能を補う」アプローチとは根本的に異なります。誰もが本来持っている水分の保持能力を高め、「バリア機能そのものを改善」できるこれまでにない効果が確認されています。

それは、外からバリア機能を補い続けるのではなく、自分自身で高いバリア機能を発揮できる肌、すなわち健康な肌と同じようにアトピー性皮膚炎を発症しづらい肌に導くものです。

こうした私たちの研究が、アトピー性皮膚炎のスキンケアにおいて、新たな選択肢として皆さまの一助となれば幸いです。

アトピーケア コラム

科学的知見に基づいた、セルフケアや生活に役立つコラムを発信しています。

2022.03.29

【特集】アトピー性皮膚炎と ライスパワーNo.11

ライスパワーNo.11はアトピー性皮膚炎 の要因の一つバリア機能を改善します。

  • アトピーケア
  • ライスパワーエキス

2022.03.28

アトピー性皮膚炎が再発する原因と再発させないための対策

1度よくなったアトピー性皮膚炎が再発をしてお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事ではアトピー性皮膚炎が再発する原因や、再発させないためにできることを紹介します。

  • アトピーケア

2022.03.28

アトピー性皮膚炎は汗で悪化する?対策方法や運動後のケア方法を紹介

汗をかくとアトピー性皮膚炎の症状が悪化したことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事では、アトピー性皮膚炎と汗の関係性や汗をかいた場合の対策方法とケア方法を紹介しています。

  • アトピーケア

2022.03.28

アトピー性皮膚炎には亜鉛が効く?摂取したほうがよい理由

アトピー性皮膚炎の方のなかには、亜鉛の摂取が効果的だと聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?本記事では亜鉛が本当にアトピー性皮膚炎に効果があるのかなどを紹介します。

  • アトピーケア

2022.03.24

アトピー性皮膚炎が悪化する7つの原因と対処方法を紹介

アトピー性皮膚炎の方のなかには、症状が悪化して困っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?本記事では、悪化する主な原因と対処方法・予防方法などを紹介しています。

  • アトピーケア

2022.03.24

ワセリンとは?アトピー性皮膚炎に対する効果・副作用と注意点を紹介

アトピー性皮膚炎にお悩みの方のなかには、ワセリンで症状を和らげられると聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?本記事ではアトピー性皮膚炎に対するワセリンの効果や、使い方などを解説しています。

  • アトピーケア

コラムをもっと見る